京間

京間
きょうま【京間】
建築における柱間の基準寸法で, 一間を六尺五寸(約1.97メートル)とするもの。 畳割りでは, 六・三尺(1.90メートル)と三・一五尺(0.95メートル)とするもの。 近畿地方以西で行われる。 大間(オオマ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”